全国のMTX仲間♪
東京地区の皆さん!!

もりおさん
東京都
50R(G)
エンジンはMBXのものだそうです。
メーターはTS50、Fフェンダーはスーパーシェルパ、テールランプはFTRの
ものを組んでいらっしゃいます。マフラー太くてかっこええ。
 by管理人

ナオトさん
東京都
50R(E)
オーナーのコメント
名古屋から東京に上京しました。
改造はシャチホコステッカーチューンのみ。
サイトウさんがマイスターをしてらっしゃる一台。 by管理人

ぷらんぷらんさん
東京都杉並区
50R(F)改80
車体はMTX50R(F)ですが、MTX80Rのエンジンに積み換えて
原付二種に登録変更しました。
MTX80R化とディスク化を計画中です!
ここまで手をかけるなんて、MTX冥利に尽きますよ。きっと。 by管理人

SEIMEIさん
東京都
50R(G)
パッと見CR?ですが、MTX信者です!信じてください(笑)
うまいこと合わせてますね〜。タイヤマーキングなど完成度高っ! by管理人

赤之助さん
東京都
50R(G)
購入した時にすでにでかいタイヤが装着されていました。
リアサスも変更済みっぽいです。
うちのといい勝負です(笑)でも綺麗さで負けた〜 by管理人

JINさん
東京都
50R
はじめまして、6月で47歳になる歯科技工士原付ライダーです。
4年前くらいにこのバイクをヤフオクにて購入し勉強しながら、
何とか動くようにしました。が、一昨年の暮れにTZR50Rにて、
納品帰りに路線バスと交差点で衝突し、全身10箇所の骨折に肺挫傷にて、
緊急入院合計5ヶ月、頚骨開放骨折部に創外固定9ヶ月にて何とか現在は
日常生活には支障が無いくらいに回復しました。
最近はリハビリも兼ねてロード用の自転車で動き回っていましたが、
暖かくなってきたら最後に一台がけ残しておいたこの子が恋しくなり
バッテリー、プラグも新品交換、キャブもNS-Iのに交換し復活させました。
・・・・・・懲りていない(#^.^#)

まだまだ整備が必要と思われますので、お近くの方のアドバイスお願いします。
ツーリングがてら実車を持っていきます。
安全第一で♪ by管理人

こばちちさん
東京都
50R
はじめまして、先月ヤフオクにてこのMTXを購入した42歳のオヤジです。
購入時は、レストア中とのことで、ボディーパーツ等は外されていましたが、
大きな欠品もなく、過去の経験を生かし、今ではナンバー取得&走行まで
漕ぎ着けることが出来ました。
(あとでわかった事ですが、出品者は”みにとれさん”でした。)
なお、こちらのクラブのご紹介も”みにとれさん”です。

まだまだ、MTXのレストアは納得いくまでのレベルにありませんので、
皆さんの情報等をいただきながら、「こつこつ」やっていこうと思います。

こちらの掲示板にお邪魔するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。m(__)m

”みにとれさん”へ

遅くなりましたが、引越しお疲れ様でした。
また、購入時には色々とお世話になりありがとうございました。
MTXでの復活、お待ちしています。(^^)
ご両人とMTXに、いい出会いがあって良かったですね♪ by管理人

51番さん
東京都国分寺市
125R
以前は普段の足用として125ccスクーターに乗っていたのですが、事故によりスクーターがトラウマに。
普段の足として、そして楽しく乗れるバイクを探していたらこのMTX125Rと運命的な出会い、見つけて5分後には購入しておりました。
乗っていて本当に楽しいです。よく奥多摩に出没するので見かけたら気軽に声をかけてやって下さい。よろしくお願いします。HPはこちら
まさに運命ですね。電撃結婚..いや電撃登録? by管理人

あきさん
東京都板橋区
50R(E)
原付免許を取っての初バイクがこの50Rです。
ヤフオクで落とし、バッテリー交換とポジション球交換ぐらいで今は何とか
なってますが、多分色々交換しなくてはいけなくなってくるんだと…
よろしくです☆
私も最初はMTX50Rでしたよ〜。
板橋と言えば、不思議と高島平が事件でTVに写ります(汗) by管理人

ぶっちゃんさん
東京都中野区
50R(G)改80
友達から最近MTXを譲ってもらい、都内を走り回ってる者です。
友達が50→80にエンジンを乗せ変えているMTXです。
セッティングがうまくいかず、最高速が80kmしか出ず、情報を
集めているところです。
この間クラッチ交換をして、新たにタイヤ交換でもしようかなぁ〜
と思ってる所です。
皆さんにイロイロ質問しながら、セッティングがんばって!
いろいろ試行錯誤してるうちに詳しくなれますよ by管理人

しゃかしゃかうにさん
東京都中野区
200RU
25年振りに再会して、そのまま衝動買いをしてしまいました。
基本的には、ノーマルベースですが、2st世代の自分には、
この加速がたまりません!
部品も殆ど廃盤になり、また、古い車体で色々と手は掛かりますが、
大切にして行きたいと思います。
一昔前に25年前の絶版車というと、すごいノスタルジーというか
ビンテージっぽく語られてたものですが、MTXもいつのまにか
そんな年代ものになってるんですね〜。(自分もだけど)
でも、全然古びた感じがしませんよね。 by管理人

hiroさん
東京都練馬区
50R(E)改
ボアアップ68.8t、デイトナレーシングCDI

10代の頃ご先祖のMT-5に乗っていました。
最近知り合った廃村ツアーマニアの方にそそのかされて?
その移動用にオークションで落札。その後コツコツ仕上げました。
これでバイク熱が再燃して現在4〇才にして中型二輪免許取得中です。
めでたく取得後は原付2種改造申請予定です。
組んでる経過を拝見してたので、感慨もひとしおです。
 by管理人

けんじさん
東京都世田谷区
50R(G)

ヤフオク入手の半実働の車体をコツコツ手を入れ、現在は通勤にも
使用できるほど復活しました。これからが楽しみです。

このアングルからの絵もなかなかいいですね。
お互いコツコツがんばっていきましょう〜。 by管理人


かねこ(麦酒党)さん
東京都港区
200R

2012年の5月からMTX200R乗りになりました。
それ以来、川上牧丘林道や、富士山の演習場や、秩父方面の林道などを走り、
その間には、スピードメーターの故障など、いくつかトラブルはありましたが、
軽くてパワーがあるため、林道ツーリングを快適に楽しめるMTX200Rで、
今後も色々な場所を走破しようと思っています。

おおお!ライトガードがかっこいいです!赤シートもいいですね by管理人


表示がおかしくなってたら、すみません(汗)
特にIE以外でご覧になってる方 m(_ _)m